人間賛歌

皆さん、こんばんは!

今回のタイトルを読んでジョジョだ!!
と思った方は間違いなく我が友です。

私はすごく漫画が好きです。
多くの知識や大切なことを漫画から教わりました。

その中でもジョジョの奇妙な冒険は大好きです。
この作品の中で一貫しているテーマは人間賛歌です。
人間賛歌というのは簡単に言えば、人間の誇りや人間の尊厳を含めた人間の生き方その全てです。

ジョジョの良さは読んだ方が分かりやすいので割愛します。

先ほども言いましたが、大切なことは漫画からたくさん教わりました。
昔、漫画は低俗なものと扱われてきました。そのせいか現在でも漫画などを禁止したり、興味を持たせない親がいるようです。
非常に悲しい。

漫画、ドラマ、映画、小説、絵画、音楽など、こういうものは全て作り手がいます。
当然、そういう作り手の伝えたいことを作品が媒介しているわけなのでそういうものを読み取る力も付きます。

つまり、文化作品に触れ合うことは物事に込められた意味を読み取る勉強にもなるということです。

その中でも漫画は、個人的にオススメします。
文字と絵の組み合わせで作者の数だけ表現方法があり、その後の想像力の広がりを強化することも出来ます。

子供の思考力を高めたいのであれば漫画を読ませて、その漫画が何を伝えたいのか、何故ここでこういう表現や台詞が使われるのかを考えさせるだけで十分です。

とりあえず。漫画を読もう!
今日はこれがテーマでした!!

~Every~

自分の可能性は自分で伸ばせる!βテスト開始!

0コメント

  • 1000 / 1000