数学に抵抗のある子。
こんにちは!
数学。すうがく。SUGAKU。Math。
今、読むのやめようと思った人も何人かいたんじゃないですか?
数学が嫌いな人、多いですよね。
かくいう私も高校数学は数Bあたりで世界の違いを感じました。
でもね。知ってましたか?
中学数学まではあるところを鍛えると数学への抵抗が少なくなるんですよ。
一言でいえば、スピードですね。
計算スピード。
この間、小学6年生から中学3年生まで百マス計算の足し算をしてみました。
結果は、算数や数学が好きな男女は平均2分を切ります。
算数や数学が嫌いだったり抵抗のある男女は平均3分以上でミスが目立ちます。
実はこれ、結構、有名な話です。
子どもの算数や数学への抵抗をなくしたければ計算スピードを上げることから。
古い手法ですが百マス計算やフラッシュ暗算を毎日の日課にするだけで良いんです。
余談ですが6年生以上の自分の子供に消費税の計算方法は教えておきましょう。
学校でやる割合の勉強とリンクしてますよ。
中学生のお子さんに確認して出来なかったらとても数学が不安ですよ。
コーチ Monma
0コメント